働く条件 2015/3/26 By Takomin
コラム「労働基準局とはなんなのだ」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただき
ました。(2015/3/26)
私が働いてきた旅行業界は、いろいろな業種の中でも働く条件が決して良いとは言えない業界と思います。拘束時間のわりに給料は安いし、早朝出勤や夜間勤務もあります。昔に比べて状況は改善してきていますが、それでもまだまだといえます。しかし、いつも感じていたのは、会社の上層部が、平社員の私達の事を考えていてくれているのを肌で実感できるという事です。たしかに労働条件は悪いので、それを改善するのは大切な課題ですが、この会社の為ならある程度の無理は出来る、と思ってしまうのです。あくまである程度ですが。こういう考え方は、労働基準局的にはNGでしょうが、そう悪いものでもないような気がします。
大切な課題に +1
ました。(2015/3/26)
私が働いてきた旅行業界は、いろいろな業種の中でも働く条件が決して良いとは言えない業界と思います。拘束時間のわりに給料は安いし、早朝出勤や夜間勤務もあります。昔に比べて状況は改善してきていますが、それでもまだまだといえます。しかし、いつも感じていたのは、会社の上層部が、平社員の私達の事を考えていてくれているのを肌で実感できるという事です。たしかに労働条件は悪いので、それを改善するのは大切な課題ですが、この会社の為ならある程度の無理は出来る、と思ってしまうのです。あくまである程度ですが。こういう考え方は、労働基準局的にはNGでしょうが、そう悪いものでもないような気がします。
大切な課題に +1
関連ページ
- 俺と労働基準局との関わり
- 日本国憲法日本国憲法第27条によれば、「賃金、就業時間、休息、その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める」とある、ここでいう法の最低限の基準が労働基準法であるのだ。そしてその法の監督をしているのが労働基準監督署というわけだ。さらにその上位に位置し、厚生労働省の内部部局であり、労働等を所管している親玉が「労働基準局」なのである。俺は看護師資格をもっているので医療部署にいた頃は毎年、この労働基
- 送検もできるんだぞ!!
- 健康面をとってもこれだけの義務があるのである。その他、就業規則についてや、賃金についての規則も当然あり、その都度この労働基準監督署、またの名を労基署が関わってくる。また、勤務中の死亡事故の労災・認定、賃金不払、家宅捜索や逮捕も労基署の所管業務であるので最近巷で噂の「ブラック企業」なんかは労基署やその親分の労働基準局に戦々恐々しながら毎日を過ごしているのだろう。だってこの人たち家宅捜索もするみたいだ
- 労働の望ましい形
- 我々は生きていく為に「賃金」を稼がねばならない。当然、俺もだ。金がなくてもいいなんて寝言を言うやつはとんでもなく金持ちか変態野郎だ。ただ、こういった法律を守らなばならないという気持ちや金の為だけに労働力を提供するだけという仕事のしかたは俺は好きではない。労使ともに互いに感謝し、良いサービス、良い品物、こころから自分に誇りを持てる仕事をしたいと俺は思っているその為にはやはり自分が作業している隣にいる
- 良い仕事も出来なく 2014/05/20 By Konpitsu
- Konpitsuさんから、コラム「労働基準局とはなんなのだ」に関して、意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/5/20)仕事はお金のためだけでは長く続かないものです。私もそうでした。お金を稼ぐためだと、この仕事ではなくてもと思ってしまい、やる気も出ず、そのため良い仕事も出来なくなり負のスパイラルのようなものに陥ってしまいます。仕事はお金のためだけではなく、何か楽しいことを見つけたほう
- 会社の言われるまま働いている 2014/6/13 By MikiAkami
- コラム「労働基準局とはなんなのだ」に関して、MikiAkamiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/13)労働基準局、働いている私たちにとって大事な機関であるにもかかわらず、よく理解していないのが現状です。社員であれば組合などを通して理解している方も多いとは思いますが、パートで働いている方は会社の言われるまま働いている方が多いです。昨年、神奈川県の最低賃金が変更されまし
- 困った時 2014/7/10 By Sakuyu
- コラム「労働基準局とはなんなのだ」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/7/10)労働基準監督署の親玉である労働基準局。普段はなかなか行く機会がないところですよね。私は社会保険労務士の資格を持っている(資格はもっているけれど、登録はしていません)ので、この基準局に関しても、受験生時代に勉強しました。もちろん、労働基準法に関しては言うに及ばずです。一言で
- 働く条件 2015/3/26 By Takomin
- コラム「労働基準局とはなんなのだ」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/3/26)私が働いてきた旅行業界は、いろいろな業種の中でも働く条件が決して良いとは言えない業界と思います。拘束時間のわりに給料は安いし、早朝出勤や夜間勤務もあります。昔に比べて状況は改善してきていますが、それでもまだまだといえます。しかし、いつも感じていたのは、会社の上層部が、平
- 募集が集まらない原因 2015/7/22 By Ryo Angel
- コラム「労働基準局とはなんなのだ」について、Ryo Angelさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/7/22)仕事がないという人が多い中でアルバイト不足が原因で深夜営業を中止している企業等ありますよね。募集が集まらない原因は何なんでしょうか?賃金が安いとか労働がきついとかが原因なんでしょうか?売上などの関係もあるかもしれませんが賃金をもう少しあげてアルバイトを確保することは